江戸川沿いをラン。引越した実感を得る

昨日もいい天気だったが、今日も晴天で風も穏やか。絶好のラン日和。
9時30分から1時間、江戸川沿いをラン。片道30分で江戸川の河川敷に出て、戻ってくる。河川敷に出るあたりで、川の眺望が大きく広がるところが醍醐味で、気持ちが晴れやかになる。気に入りました。これでようやくこの地に引っ越した実感を得ることができた。
「よし、大いに走ろう」と意気込んで気がつくのは、いつ走るのかということ。やはり走るのであれば30分ではなく1時間は走りたい。ジョグなのでキロ6分ペースだから、距離は約10キロだね。しかし1時間をどこでとるのか、これは簡単ではない。間違いないのは朝だが、朝は仕事に集中したいしなあ。夜はスイムにあてたいし。気持ちのいいのは朝だよなあ。トレーニングの時間割をどうするのかが課題だな。
ランを終えていったん帰宅し、すぐにジムに行ってスイム。もちろん、TIでのクリニックを確かめるためだ。
クリニック後の初泳ぎは昨日のレッスン。最初のうちはどうもブレスがうまくいかない。顔をあげる側の左手はゆっくり前に伸ばせるが、逆に右手はすぐにかいてしまう。ブレスのたびにタイミングがずれているようで、しっくりこない。なんて思いながらも、昨日はかなり泳ぎこむドリルで、泳いでいるうちになんとなくなじむ方策をみつけてくる。そして、最後はハードペースで25メートルのタイムをコーチが測ってくれ、それが31秒。へえ、驚いた。これまでは25メートルは40秒弱、それが30秒に近くなった。これはクリニックのおかげ!? うれしいけれど、まだ半信半疑だなあ。
それで今日は昨日の成果を改めて確かめるのがテーマ。ともかくゆっくりと、姿勢を確かめることに集中して25メートル1分サイクルで泳いでみる。身体としては、だんだんと慣れてきて、速くなった感覚があるのだが、タイムをみると、相変わらずの40秒弱なんだな、これが。
しかし、それでめげてはいられない。25メートルの間に何回腕をかくか、できるだけ少なくすることをテーマにして、25メートル1分サイクルを繰り返す。どうにも安定しておらず、24から26であった。途中休んで他の人の回数を数えてみる。すると「見るからなかなかうまい」おばさんがやはり26程度。「見るからうまくない」がずっとロングを泳いでいるおじさんは35回程度。しかし私の速度はおじさんに近いのだ。うーん、不本意だなあ。
しかししかし、それでめげてはいられない。ブレスが慣れていないので、できるだけノンブレスで泳いでみる。それで自分なりに思ったのは、やはり腕の動きで、これまでは「腕を思い切り伸ばして着水~腕をかく」であったのが「うでを突っ込むように着水~思いきり肩を入れる」となった。このとき「腕をかく」意識はほとんどない。ともかくズボッと思い切り腕を突っ込んで肩を入れることに集中していくと、適度に左右にローリングして、スムーズに前を進む感覚が得られるようになった。でもなお、タイムが思ったようにつまらない。
しかししかししかし、それでめげてはいられない。目先を変えて、50メートルをゆっくりと泳ぐ。かなりラクな感じを得た。これは収穫としよう。それで50メートルを4本。
最後にプルブイを挟んで、できるだけノンブレスで泳いでみる。腕を突っ込むばかりか、イメージとしては腕と同時に頭も含めて水に飛び込んでいく感覚かな。25メートルのタイムは約30秒に縮まった。ということは、やはりまだ足が落ちているということか、と思いながら、1時間を越えて相当に疲れたので今日のスイムはここで終わり。
「泳ぎが劇的にかわった」「劇的な成果を得た」わけではないが、何らかの手ごたえは得たようだ。また、その手ごたえというのは、これまで教えられたものとまったく違うのではなく、入口のメソッドは確かにちがうのだが、泳いでいるうちに、同じようにも思えてきた。ただし、このあたりはまだ分からない。いずれにしろ、このクリニックを活用してみようと思う。
今後の予定。
・1週間ほど自分で続けてみる(フォームを中心)
・改めてクリニックにでかけ、また1週間ほどフォーム中心に自分でチェック
・今度は同じクリニックのトライアスロンメニューを受ける
・長距離スイムを重点に、なんとか4月末までに1500メートルに近づく
ひとつづつ 考え歩む 春の日へ
ゆるやかに 水を感じて 前を向く
スイムの後にジムでバイクをテレビを観ながら10キロ。
男子スケート1500メートルはすごい熱戦だった。
まったく別世界だが、よし、俺も頑張ろう! なんて思ってしまうのが、我ながら、笑ってしまう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました